「カメニチ」管理人

nobuki

撮影初めて10年以上のカメラ好き。風景、ポートレート、創作、コスなどの作品撮りが好き。なんでも撮ります。

ブログ運営者の紹介。

「カメニチ」はカメラをこよなく愛するnobuki(@t_nobuki_MI)が運営する個人ブログです。
日々の写真活動における写真ブログや撮影方法、機材レビューなどを記事にしています。

カメラ人生の始まりは突然に。

横向きで男性がカメラを持っている写真。

高校で美術を専攻し、大学でグラフィックデザインを学んでいました。
就職活動は今まで学んできたデザインを活かしたいと思い、デザイン事務所の面接を受けていました。
ただ、デザイン事務所への就職は狭き門ということは、知り合いから聞いていたので少しでも就職できる確率を上げるために小売業、雑誌編集社など、様々な会社の求人に応募していたのを覚えています。

やがて、長きに渡った就職活動がようやく実り、ある小売業者にて就職が決まりました。
デザインの仕事にようやく就くことができたと胸を撫で下ろし、ウキウキな気分で初出社をした日に上司から言われた言葉がこれでした。

「カメラマン、全員退職したから、とりあえずカメラを覚えて」

この日から僕のカメラ人生が始まり、まさか10年以上も撮り続けることになるとは思いもしませんでした。

ほんと、人生は何があるか分かりませんね!

撮影した写真。

商業写真(ビジネスプロフィール、物撮り、建築など)、ポートレート、コスプレ、創作写真などジャンル問わず色々撮影してきました。

「カメニチ」ついて

ノートパソコン画像

「カメニチ」のコンセプトは、

・カメラを楽しむ全ての人々に写真の楽しさを伝える。
・カメラ初心者の皆様に写真を撮る手引書となる。
・実際に使ったカメラやアクセサリーの商品レビューを行い、カメラを楽しむ全ての人々に情報共有する。

この3つをコンセプトとして「シンプル、分かりやすく」を意識して記事を更新しています。

カメラ、写真の魅力を少しでもお届けできるように頑張っていますので応援してやってください。

使用しているカメラについて。

R5のロゴアップの写真。

様々なカメラを使用してきましたが、現在メインに使用しているカメラはこちらです。

カメラ(Canon&SONY)

  • EOS R5
  • EOS 5D Mark3
  • EOS 6D
  • α7Ⅲ
  • ZV-1

メインカメラメーカーはCanonです。
最初にカメラを持ったのは「EOS 40D」でそれから趣味も仕事もとてもお世話になっています。
サブブランドとしてSONYを愛用しています。
SONYはポートレート、スナップ写真に使用しています。

その他、運営中のウェブサイトやSNSについて。

いくつかのウェブサイトやSNSを更新していますので、ご紹介させてください。

ウェブサイト

ポートフォリオサイト:miyake nobuki
創作写真、ポートレート写真、風景写真を軸に写真を掲載しています。

SNS

ツイッター:@t_nobuki_MI
ツイッターをメインに更新しています。
日々の活動をリアルタイムに更新していますので、よろしければフォローしてくださいね。

インスタグラム:miyake.nobuki
創作、ポートレート、風景写真を中心に更新しています。
不定期に更新していますので、こちらも併せてをフォローいただけると嬉しいです。

お問い合わせについて

MacBook proとカメラが写っている。

お問い合わせフォーム」を用意させていただいております。
面白い話は大歓迎ですのでお気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いします。

「カメニチ」管理人:nobuki

nobukinobuki

nobuki

撮影歴10年以上の関西在住フォトグラファー。 抹茶&コーヒー好き。 ポートレート、風景、創作写真、機材レビュー、撮り方に関係する記事を投稿しています。

スポンサーリンク

週間ランキング

  1. 1

    RFレンズ(単焦点)のおすすめ一覧。プロカメラマンはこれから買う!

  2. 2

    【必須】外付けHDDやSSDで写真を管理!バックアップは必ず取ろう!

  3. 3

    【一眼レフVSミラーレス】後悔しないカメラはどっち?カメラ初心者に現役カメラマンが伝えたいこと

  4. 4

    【2022年版】ZV-1をレビュー!写真性能を中心に作例と共に紹介します。

  5. 5

    RAW現像ソフトのおすすめ5選!カメラ歴10年以上のカメラマンが紹介!

  6. 6

    【どっちを選ぶ?】EOS R5とR6を比較!写真性能を中心に比べてみた。

  7. 7

    【写真付き】ZV-1に最適なジンバル「CRANE M2」の使い方。バランス調整方法について。

  8. 8

    【2022年版】SONYのα7IIIをレビュー!作例と共に熱弁します。

  9. 9

    ズームレンズと単焦点レンズは使い分けが重要。カメラ初心者は両方の違いを理解しよう!

  10. 10

    silkypix developer studio pro11をレビュー!現役カメラマンが使ってみた。

おすすめ記事

  1. Luminar Neoが発売!購入方法とインストール手順について詳しく。

  2. 【割引コードあり】Luminar AIの購入方法とインストールの手順について。

  3. 【ポートレート編】Luminar Neoの使い方!時短で簡単に写真を仕上げよう。

  4. 【2023年】カメラを高価買取!おすすめショップをカメラマンがまとめてみた。

  5. 遂にLuminar Neoのプロモーションコードが配布!割引価格でゲットしよう!

  6. カメラ、スマホ用ジンバルは「ZHIYUN」で!ジンバル専門店をおすすめする理由。

  7. 【写真付き】ZV-1に最適なジンバル「CRANE M2」の使い方。バランス調整方法について。

  8. 【2023年】ジンバルのおすすめ専門店を紹介!Zhiyunがベスト!

TOP