SonyのVLOGCAMシリーズに「ZV-1M2(ZV-1Ⅱ)」が追加されました。
この記事は「ZV-1」と「ZV-1M2」の写真性能を中心に比較をまとめました。
・ZV-1から乗り換えた方がいい?
・写真性能はZV-1と比べてどう?
僕はZV-1を持っていてちょっとしたお出かけの際で気軽に撮影したい時にはバッグの中に入れていて撮影を楽しんでいます。
ZV-1はコンパクトデジタルカメラだけあって、持ち運びがとても便利です。しかも、いい写真が撮れるんですよね。
ZV-1はVLOGCAMというだけあって、動画性能に注目されがちではあるものの、僕はとても気に入っています。
そんな後継機が発売されたという事で、仕様の違いを確認して乗り換えを検討したのですが、結論「僕は乗り換えはしません」でした。
何故なら、
写真性能だけに注目するとZV-1の方がZV-1M2より、優れていると思ったからです。
その理由について、現役カメラマン僕が「ZV-1」と「ZV-1M2」の写真性能を中心に比較しつつ語りたいと思います。
ZV-1とZV-1M2のスペックの違いはこちら。
それでは早速スペックの違いです。
写真性能を中心に気になる部分を比較してみましょう。
僕自身の気になる違いは赤字にしました。
ZV-1 | ZV-1M2 | |
---|---|---|
センサー | 1.0型 Exmor RS CMOSセンサー | 1.0型 Exmor RS CMOSセンサー |
画素数 | 約2100万画素 | 約2100万画素 |
画角(35mm判相当) | 24mm-70mm | 18mm-50mm |
F値(絞り) | F1.8-2.8 | F1.8-4 |
シャッタースピード | メカ&電子シャッター バルブ30-1/32000秒 | 電子シャッターのみ 1/4-1/32000秒 |
ISO | ISO 125-12800 (拡張: 下限ISO 80) | ISO 125-12800 (拡張: 下限ISO 80) |
サイズ | 約105.5×60.0x43.5mm | 約105.5×60.0x46.7mm |
重量(バッテリー、SDカード込) | 約256g | 約292g |
撮影枚数(液晶モニター使用時) | 約360枚 | 約290枚 |
価格(税込) | ¥82,500 | ¥119,900 |
上の表を見ていただくと分かると思いますが、写真性能に関してはZV-1とZV-1M2は随分と異なるのが分かると思います。
これには僕はかなりびっくりしました。それでは各項目について詳しく見ていきましょう。
画角は相当異なります。
出典:sony
画角は写真撮影において、非常に重要なポイントです。
またコンパクトデジタルカメラという「レンズ交換ができない」カメラは、特に画角には注意する必要があります。
画角は「自分がメインに撮りたい被写体は何なのか?」に随分影響するからです。
ZV-1:24mm-70mm
ZV-1M2:18mm-50mm
ZV-1とZV-1M2共にズームレンズですが、この画角の違いはかなり大きいです。
24mm-70mmは交換レンズでいう「広角から中望遠まで」までです。18mm-50mmは「超広角から標準」までです。
24mm-70mmの画角は一眼レフカメラなどの交換レンズでは定番の画角ですね。
風景撮影では24mmで大きく切り取り、人物撮影などは70mmでモデルを中心に撮影することができます。
24mm-70mmの交換レンズ一本でなんでも撮影することができます。
広角側24mmだと上のような写真が撮れます。
一方、18mm-50mmの画角は手持ちで自撮りする際に、より背景が広く撮れるように配慮した画角ですね。
なので、ZV-1M2はより「VLOGCAM」、動画性能に寄った画角に変更したというところですね。
ZV-1M2の「F値、シャッタースピード」の違いは大きい!
ここも写真性能で大きく影響がある項目が、ZV-1から変更されています。
ZV-1 | ZV-1M2 | |
---|---|---|
F値(絞り) | F1.8-2.8 | F1.8-4 |
シャッタースピード | メカ&電子シャッター バルブ30-1/32000秒 | 電子シャッターのみ 1/4-1/32000秒 |
ISO | ISO 125-12800 (拡張: 下限ISO 80) | ISO 125-12800 (拡張: 下限ISO 80) |
画角の変更を受けてか、ZV-1M2で画角50mm側で撮る際は、F値4までしか開放することができなくなりました。
F値2.8とF値4の差はかなり大きいです。写真でボケ感が好きな方にはこれは残念な仕様変更です。
また、シャッタースピードは、ZV-1はバルブ撮影で30秒で撮影することができましたが、ZV-1M2は1/4までです。
これでは夜の撮影において三脚を使って明るく撮影したりするにはISOを上げる必要があるでしょう。
また、花火の撮影においても長時間露光ができないので綺麗に撮れなくなりました。
シャッタースピードの変更も大きいですね。写真で撮れる表現の幅が狭くなったと言えるでしょう。
カメラ本体の違いについては?
こちらもZV-1とZV-1M2の写真性能の違いで、気になるポイントがあります。
ZV-1 | ZV-1M2 | |
---|---|---|
サイズ(横x縦x奥行き) | 約105.5×60.0x43.5mm | 約105.5×60.0x46.7mm |
重量(バッテリー、SDカード込) | 約256g | 約292g |
撮影枚数(液晶モニター使用時) | 約360枚 | 約290枚 |
サイズの差こそ僅かなものの、重量の差が少しありますね。
ZV-1とZV-1M2を同時に持った際には、その重量の差に気づくとは思いますが、ZV-1M2単体で持った時には重量が重くなったとは気づかないかと思う程度の違いでしょう。
カメラを購入する際は、僕は「重量」は必ずチェックしてほしい項目として挙げています。ただ、ZV-1M2の重量は十分軽い方に入ると思います。
写真の撮影枚数の差も大きいですね。
ZV-1M2はZV-1と比べて50枚ほど少なくなりました。
この差もなかなか大きいですね。ただし、撮影枚数に関しては予備バッテリーがあれば解決できます。
VLOGCAMシリーズはどこで購入した方がいい?
出典:sony
新品で購入するならsony公式サイトで購入が本当におすすめです。
僕もsonyのカメラは公式サイトで購入しています。
sonyのカメラは公式サイトで購入するなら下記の特典があります。
・新品が割引で購入できる。
・分割、残価クレジットができる。
・補償が充実。
・サポートが充実。
下記のリンクで詳細をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
新品で購入するならかなりお得です。
写真性能だけで見たらZV-1がおすすめ!
それでは最後に価格に触れておきます。
価格はzv-1の方がお得です。
ZV-1 | ZV-1M2 | |
---|---|---|
価格(税込) | ¥82,500 | ¥119,900 |
このようにやはりzv-1に写真性能を求めるなら、僕はzv-1がおすすめです。
ZV-1M2はVLOGCAMに寄っていて、動画性能の強化かなと思います。
皆様もVLOGCAMを購入する時は公式サイトも見てしっかり自分に合うのがどっちなのか、しっかり調べて購入してくださいね。
それでは!