【一眼レフVSミラーレス】後悔しないカメラはどっち?特徴を理解しよう!

記事内に商品PRを含む場合があります。
一眼レフカメラとミラーレスカメラが並んでいるイメージ写真
スポンサーリンク

カメラの購入を検討している方は、いろんなカメラがありすぎてどのカメラがいいか迷うところですよね。
キヤノン、ソニー、ニコンとメーカーはたくさんありますし、各メーカーから様々なカメラが販売されてます。

特に「ミラーレスカメラ」にするか「一眼レフカメラ」のどちらがいいか、迷う方が多いでしょう。
そもそも、この2つの特徴は理解できていますか?

この記事では下記の疑問についてまとめた記事です。

・一眼レフカメラかミラーレスカメラのどちらを購入するか検討している。
・一眼レフカメラかミラーレスカメラの違いや特徴について知りたい。
・写真に本気で取り組もうとしている。

僕は「一眼レフカメラ」と「ミラーレスカメラ」の両方を撮るジャンルにより分けて撮影していますので、両カメラのメリットとデメリットなどの特徴も含めてお伝えしていきたいと思います。

nobuki

それではいってみましょう!

目次
スポンサーリンク

一眼レフカメラ、ミラーレスカメラの特徴は?

着物を着た女性のポートレート写真。紅葉がバックに咲いている。

まずはざっくり一眼レフカメラとミラーレスカメラの特徴を理解してみましょう。
僕の思う「両カメラの撮るのに向いている被写体」もあわせてお伝えさせていただきます。

一眼レフカメラ、ミラーレスカメラのボディの違いについて。

一眼レフカメラとミラーレスカメラが並んでいるイメージ写真

まずは、一眼レフカメラと、ミラーレスカメラのボディは下記の表のような違いがあります。
ざっくり理解してみましょう。

一眼レフカメラミラーレスカメラ
重量重い軽い
速い被写体への対応得意苦手
ボディの大きさ大きいコンパクト
バッテリーの持ち長持ち減りが早い

一眼レフカメラもミラーレスカメラも「メリット」「デメリット」があるのが理解できるかなと思います。

nobuki

最近の流行りは「ミラーレスカメラ」です。とはいえ、一眼レフカメラが劣っているという訳ではありません。どちらのカメラも特徴があります。

重量とボディの大きさについて。

一眼レフカメラとミラーレスカメラの厚みが分かる写真
左:一眼レフカメラ。右:ミラーレスカメラ。

上の写真を見てもらうと分かりますが、一眼レフカメラの方が少し背が高いと思います。
頭ひとつ大きいところに「ペンタプリズム」という部品が格納されています。

ペンタリズムは、一眼レフカメラの特徴である「被写体を直接見る」に必要な部品で、レンズを通してファインダーを覗くことでできるように「光の反射板」のような役目を果たしています。

一眼レフカメラにはなくてはならない部品なのですが、その分背が高くボディが大きくなり、重量が重くなる傾向があります。

速い被写体への対応とバッテリーの持ちについて。

伏見稲荷の写真。女性が写っている。

一眼レフカメラとミラーレスカメラは被写体の見方が異なります。

・一眼レフカメラ:レンズ、ペンタプリズム、ファインダーを通して被写体を直接見る。
・ミラーレスカメラ:電子ファインダー(EVF、液晶画面)を通して被写体を見る。

ミラーレスカメラを中心に違いを伝えます。

ミラーレスカメラは電子ファインダーが使われています。
イメージとしては、テレビ越しに被写体を視認し、シャッターを切る感じです。

電子ファインダーのメリットとデメリットについて。

ミラーレスカメラの光を通す構造図。

電子ファインダーを搭載されたミラーレスカメラは、下記のメリット、デメリットがあります。

【メリット】
・カメラの設定が電子ファインダーに反映されるため、撮影した結果を見たまま撮影できる。
・電子ファインダーにヒストグラムなどの様々な情報を表示させることができ、撮影をアシストしてくれる。
・一眼レフカメラより一回り小さい。

カメラの設定が電子ファインダーに反映されるため「試し撮り」の回数が極端に減り、撮影効率が良いです。
また、電子ファインダーにヒストグラムや水平線も常に表示させることができるため、シャッターを切る前にアシストされている感じがあり、とても便利です。

【デメリット】
・液晶画面であるため、実際の被写体の動きと電子ファインダー越しの動きが遅延する。
・バッテリーの消費が早い傾向がある。

液晶画面であるがゆえ、どうしても被写体の実際の動きと、電子ファインダー越しの動きに遅延が発生してしまいます。
ただ、各メーカーのカメラの上位機種になるほど、この遅延が少なくなります。
これは実際に実機に触ることで、許容できるのか、できないかを判断したほうがいいかと思います。

カメラを購入する時は必ずこのことを考えた上で検討することが重要です。
しっかり考えないと、せっかく購入したカメラが家で眠ることになりかねません。

一眼レフカメラ、ミラーレスカメラの向いている被写体。

着物を着た女性の写真。背景に家が並んでいる。周りに家屋が立ち並んでいる。
一眼レフカメラミラーレスカメラ
風景写真
ポートレート写真
車、早い被写体
商品写真
披露宴、結婚式写真
イベント写真
旅行

特徴であげたようにミラーレスカメラは、

・軽量。
・コンパクト。

よって、旅行にとても持ち出しやすいカメラです。
スナップ写真美しい風景写真ポートレート写真と様々な写真に対応できます。

ただし、1日中撮影するならバッテリーが保たないかもしれません
予備バッテリー
は持っていくことをおすすめします。

一眼レフカメラは、

・被写体を直接見る。
・リアルタイムに被写体を見ながらシャッターを切ることができる。
・バッテリーの持ちがいい。

この「直接見る」というのが最大のメリットで披露宴結婚式などの一瞬を撮り逃せない撮影に向いていきます。
動きの速い被写体を撮影するのにもとても向いているのが一眼レフカメラです。
バッテリーが長持ちするので、バッテリー交換する時間がない時にも一眼レフカメラは強いです。

一眼レフカメラ、ミラーレスカメラに画質の美しさに差はあるの?

ZV-1の画像。

結論から言いますと、画質の美しさに影響するのは一眼レフカメラ、ミラーレスカメラで差はありません。

画質に影響するのは、カメラに搭載されている「イメージセンサー」と呼ばれる光が取り込まれるセンサーの大きさに影響します。

「マイクロフォーサーズ→APS-C→フルサイズ」の順にイメージセンサーのサイズが大きくなります。
イメージセンサーの記事は反響が多そうでしたら用意させていただきますね。

今から購入するならミラーレスカメラがおすすめ!

キヤノンのR5を手で持っているイメージ写真

よほど動きの速い被写体を撮影しない限り、今から購入するのであればミラーレスカメラで十分だと思います。

テクニックこそ入りますが、動きの速い被写体はカメラの連写機能で対応することも可能ではあります。

僕は軽量でコンパクトということが、カメラで何より一番求めることなんですよね。
カメラが軽いということは、

・体への負担が少ない。
・カメラを持ち出すのが億劫にならない。
・カメラが軽い分、レンズを1つ追加して持っていく選択肢が増える。

軽量でコンパクトということはこれらのメリットがあって、とても重要なことなんですよね。
軽量でコンパクトは正義です。

おすすめのミラーレスカメラについて。

ミラーレスで購入する際になるべく後悔したくない方に向けて、僕が使用するメインブランドのキャノンとサブカメラのソニーのおすすめミラーレスカメラのについてまとめました。

キャノンかソニーでどちらかで悩んでいるなら参考になるかと思います。

一眼レフカメラの特徴について詳しく知りたい。

一眼レフカメラの傷写真。

今から購入するならミラーレスカメラをおすすめしますが、一眼レフカメラにはミラーレスカメラにない特徴があります。

一眼レフカメラの特徴や向いている人、向いてない人は下記の記事にまとめていますので参考にしてください。

まとめ。

カメラを購入する時に必ずしてほしいことは、

欲しいカメラの目星を付けたら販売店に実際にカメラを持ちに行ってください。

ちゃんと手に馴染むのか。
好きなデザインで愛着が湧くか。

これはとても大事なことです。

手に馴染む、愛着が湧くカメラはどこに行く時も持ち出したくなります。
持ち出すことによって、たくさんの写真が生まれ、思い出が写真として残り、きっとあなたの良い相棒になるに違いありません。

ミラーレスカメラは新しいカメラ設計のため、当初各メーカーから発売された時は不満点が多いものでした。
しかし、ようやく普段使いできるミラーレスカメラが開発され、今後ますます各メーカーが力を入れてくるジャンルだと思います。

これからの進化がとても楽しみなミラーレスカメラ。
ぜひ、カメラ初心者の方にもミラーレスカメラに触れて欲しいなと思います。

それでは!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次