撮り方ナビ– category –
撮影・レタッチに関連する記事です。
-
【風景写真編】Luminar Neoの使い方!AIを利用した簡単RAW現像!
2022年2月17日にSkylum社から発売されたLuminar Neoを風景写真を用意して早速使ってみました。僕はLuminar AIも使用、またLightroomのプラグインとしても使用しているの... -
Luminar Neoが発売!購入方法とインストール手順について詳しく。
Skylum社が開発したAIを使用した最新のRAW現像ソフト、Luminar Neoが2022年2月17日に発売されました。今回の記事ではそのLuminar Neoのダウンロードとインスール方法に... -
無料のRAW現像ソフトのまとめ。メーカー公式から始めよう!
RAW現像ソフトは有料と無料のものがありますが、まずは無料でどんな感じか試してみたいものですよね。この記事では「カメラメーカー公式の無料RAW現像ソフト」のみをま... -
RAW現像のやり方。必要最低限の準備(機材、ソフト)を紹介!
カメラを初めてまもない多くの方は、きっとこう思うはずです。 ・少しでも綺麗な写真を残したい。・憧れのあの人のような綺麗な写真を残したい。 そんな方に今すぐにで... -
Luminar Neo(ルミナーネオ)の先行アクセス版を使ってみた。
いよいよLuminar Neo(ルミナーネオ)の発売が近づいてきたところで、skylum社からLuminar neoのメディア評価版をいただきましたので、早速試してみました。 ※追記【2022... -
Luminar AIのポートレート機能の使い方。5つの優れたAI機能を解説!
Luminar AIの機能の1つに「ポートレート」というものがあります。これはAIが写真に写る人を認識し、肌の滑らかさ、瞳に写るアイキャッチや輝き、リップの赤みなどを修正... -
Lightroom Classicの機能紹介!RAW現像するならベスト!
写真を撮る多くのカメラマンに愛されているRAW現像ソフトといえば・・・AdobeのLightroom Classicと一番最初に思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。 その使いや... -
RAW現像ソフトのおすすめ5選!カメラ歴10年以上のカメラマンが紹介!
「写真に本格的に取り組みたい!」や「少しでも綺麗に写真を残したい!」と、考えている人はRAWで写真を撮影し、RAW現像用ソフトで写真修正するのは必須です。 RAWでの... -
Luminar AIのプラグインとしての使い方。Lightroomをより便利に使う方法。
今回の記事はLuminar AIをLightroomでプラグインとして使う方法をまとめています。 写真をRAW現像する方の多くがLightroomを利用していると思います。僕もLightroomの使... -
【全て分かる】Luminar AIのアップデート情報まとめ。最新情報を随時更新中!
この記事は人工知能が搭載されたRAW写真編集ソフト「Luminar AI」のアップデート情報を知りたい方向けです。Luminar AIは現在もなお新しい機能が不定期にアップデートさ...