今回の記事はコスプレ撮影の機材についてまとめました。
僕自身、コスプレは10年ほど撮影してきましたので、最初どうやってコスプレ撮影を始めようかと悩んだものです。
・コスプレ撮影するための「必須の機材」について知りたい。
・割とガチに取り組みたい。
今回はコスプレ撮影するにあたっての必須の機材についてまとめていますが「ガチな機材」も記載しています。
個人的には本気でコスプレ撮影に取り組みなら「ガチな機材」まで集めて欲しいと思います。どれもコスプレ撮影生活がより効率的に便利になるものばかりです。
安く機材を購入する方法も最後にまとめましたので参考にしてくださいね。
それではいってみましょう!
コスプレ撮影の機材について!今回、まとめるのはこちらです。
さっそく僕が思う「必須の機材」と「ガチな機材」をまとめます。
機材 | 機材名 | 内容 |
---|---|---|
必須の機材 | カメラ | 一眼レフ、ミラーレスなど。 |
必須の機材 | レンズ | ズームレンズ、単焦点レンズ |
必須の機材 | SDカード | カメラに刺して、撮影した写真を記録する。 |
必須の機材 | バッテリー | カメラを起動させるバッテリー。 |
ガチな機材 | ストロボ | 光を作る機材。 |
ガチな機材 | パソコン | 撮影した写真をRAW現像(編集)を行う。 |
ガチな機材 | 外付けのHDD・SSD | 撮影した写真をバックアップする。また、パソコンから移動させる。 |
ガチな機材 | RAW現像ソフト | RAWデータで記録した写真を編集する専用ソフト。 |
必須の機材はカメラで撮影するための最低限の機材ですね。
これだけあればまずは写真を撮って、記録することができます。
これがないと撮影できないので必ず揃えるようにしましょう。
ガチな機材は、コスプレ撮影の表現の幅をより広くする機材がメインです。
個人的にはガチで取り組みたいならガチな機材までは集めてもらった方が、よりコスプレ撮影生活を楽しめるかなと思います。
それでは各項目別に語っていきましょう!
なるべく、初心者の方にも分かりやすいようにまとめますね。
コスプレ撮影のカメラはどうする?
まずこのカメラ選びに迷う方が多いのではないでしょうか。
多くのコスプレカメラマンは「一眼レフカメラ」か「ミラーレスカメラを」を購入しているのではないでしょうか。
両カメラの「メリット」「デメリット」などの特徴をまとめますね。
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
一眼レフカメラ | 動きのある撮影が得意。 レンズの種類が豊富。 バッテリー持ちがいい。 中古市場も台数が豊富に揃っている。 | 重い。 |
ミラーレスカメラ | 軽い。 コンパクト。 | 動きのある撮影が苦手な機材が多い。 バッテリーの持ちが悪い。 |
僕が周りのカメラマンを見たところ、このどちらかばかりです。コンデジは見たことないです。
一眼レフカメラとミラーレスカメラの違いは下記の別記事にまとめています。
もっと詳細を知りたい方は参考にしてください。
カメラのイメージセンサーのサイズには理解しておこう!
カメラの中には「イメージセンサー」というレンズから侵入してきた光を受け止めるパーツが付いています。
この「イメージセンサー」があるおかげで、光を検知したのちにデジタル画像に変換して写真ができます。
イメージセンサーのサイズを一部紹介しましょう。
種類 | サイズ |
---|---|
フルサイズ | 36mm × 24mm |
APS-C | 23.6mm × 15.8mm |
マイクロフォーサーズ | 17.3mm × 13mm |
フルサイズのイメージセンサーが一番大きいため、機能的には一番優れています。
イメージセンサーのサイズは大きいほど以下のメリットがあります。
ガチでコスプレ撮影に取り組むならフルサイズを選んでおいて後悔はないでしょう。安心して欲しいのはだからと言って、APS-Cが綺麗に撮れないわけではありません。
予備バッテリーは必ず購入しましょう。
どのカメラもそうですが、予備バッテリーがあれば安心です。
1眼レフカメラは比較的1日中バッテリーは持ちますが、ミラーレスカメラは1日は持ちません。
バッテリーを気にして撮影するのはとてもしんどいです。
必ず予備バッテリーは購入しましょう!
例えば、僕はキャノンユーザーなので下記の予備バッテリーを4本持っていきます。
普段はEOS R5で撮影しているのですが、6時間の撮影でしたら必ず1本はバッテリーは持たないです。
今から始めるならどっち?選んで欲しい。
個人的には今から始めるなら「ミラーレスカメラ」を選択すると思います。
このブログでは何度も推奨していますが、カメラはとにかく「重量」は意識した方がいいです。
身体への負担が違いますし、カメラが軽いことでいろんなアングルで撮影することができます。
その点で見ると、ミラーレスの方が軽量なものが多いです。
一眼レフカメラは肉眼でレイヤーを見て、シャッターを切ることができます。
一方、ミラーレスカメラはディスプレイ越しから被写体を確認し、シャッターを切るので遅延がします。
気になる方もいると思いますが、コスプレ撮影でよほど激しい動きをしない限り、ミラーレスカメラでも問題ないと思いますし、レイヤーさんの動きの前後からシャッターを切ることでベストな写真を後から選択するという撮り方もできます。
バッテリー持ちは予備バッテリーを複数持つことでカバーできるので問題ないでしょう。
コスプレ撮影の必要なレンズについて。
レンズの種類もとても気になるところだと思います。
レンズに関してはこのように切り分けて、自分が撮りたい写真が撮れるレンズを購入しましょう。
種類 | 詳細 | 内容 |
---|---|---|
ズームレンズ | 広角ズームレンズ/標準ズームレンズ/望遠ズームレンズ | 画角を自由に変更できる。 開放値F2.8のズームレンズは大三元ズームレンズと言われていて高価。 開放値F4までは購入しやすい。お手頃。 |
単焦点 | 広角単焦点レンズ/標準単焦点レンズ/望遠単焦点レンズ | 画角は固定。 開放値が低い(2.8以下)が多い。 |
例えば、広角レンズで撮影すると・・・
背景も含めて切り取ることができます。
レイヤーだけでなく、世界観も一緒に表現したい場合は広角レンズはとても良い選択です。
望遠レンズを使用すると、レイヤーを中心に写真を撮ることができます。
とにかくこのレイヤーを見てくれ!と思う場合に僕は使うことが多いです。
もし僕がコスプレ撮影用に1本だけ購入するなら、キャノンでしたらこちらを購入します。
標準ズームレンズですね。
こちらは開放値F2.8まで可能ですので、大三元レンズというものです。
広角24mmから中望遠70mmと背景を含んだ撮影から、レイヤーをアップして撮影もできる万能レンズです。
僕はレンズを10本ほど持っているのですが、とても一番利用しているレンズですね。
これ1本あればなんでも撮影できちゃいます。
どのカメラメーカーも大三元の標準ズームレンズはあると思います。
価格こそ高いですが、ガチでコスプレ撮影したい人にはおすすめです。
もし、価格が高すぎるということでしたら、同じ画角でF値4のものもあります。こちらを選択しましょう。
ズームレンズと単焦点レンズの違いを詳細に知りたい方は下記を参考にしてください。
ストロボはぜひ購入してほしい!写真が劇的に変わります。
自然光のみで世界観をそのキャラクターの世界観を作り上げる方も多いです。
一方で僕のようにストロボを使って世界観を構築するカメラマンもいます。
もし、ストロボに少しでも興味がある方はぜひ挑戦してほしいですね。
ストロボで作る光はコスプレのその独特な世界観を作り上げるのにとても合うんですよね。
上の写真はストロボを3灯使ってます。メインはレイヤーさんに。残り2つはカラーフィルター越しに背景に光を当てています。独特な色合いを持つ世界観を構築するには素晴らしい機材です。
ストロボ関係の記事は下記にまとめています。
ぜひ挑戦してみてください。
写真を記録するSD/CFカードを間違えず購入しよう!
カメラには必ずSDカードやCFカードが必要です。
撮影した写真はそれら外部記録媒体に保存されます。
まず、間違えないでいただきたいのは容量ですね。
Jpegで撮影する。 | 写真1枚当たり、数百バイト前後です。 SDカードなどの容量は2GB前後で十分でしょう。 |
RAWで撮影する。 | 写真1枚当たり、25MB前後です。 SDカードなどの容量は64GB以上にしましょう。 |
僕は下のSDカードを愛用してます。
サンディスク製ですね。
ソニーのTOUGH(タフ)シリーズのSDカードもおすすめです。
その名の通り、タフなボディをしていて防水と防塵耐性が付いたSDカードです。
SDカードの選び方は下記を参考にしてください。
パソコンで写真を編集しよう!RAW現像がおすすめ!
コスプレ撮影の際にカメラで撮ったままの写真のことを「撮って出し」の写真と言ったりします。
ただ、コスプレ撮影は現在は写真編集は必須だと思ってもらっていいと思います。
多くのカメラマンやレイヤーはRAW設定で撮影。RAW現像ソフトでRAW現像して写真を編集しています。
やはり、RAW現像は写真を破綻させることなく、明暗や色味を大きく変更することができるのが大きな特徴です。コスプレ撮影のように「非日常」な光景を撮るなら、RAW現像は必須と思います。
僕はコスプレ撮影にはとても合うRAW現像ソフトは「Luminar Neo」と思っています。
Luminar NeoはAIを利用したRAW現像ソフトです。
AIが自動で人物を認識し、パラメーターを調整するだけで人物の肌のレタッチや人物だけ切り抜いたりできるため、時短でRAW現像が可能です。
もちろん、一般的なRAW現像ソフトでもできる、明暗や色相などの調整は可能です。
下記にLuminar Neoの人物に特化したまとめ記事があります。
参考にしてください。
合わせて、僕が利用しているRAW現像ソフトのおすすめもまとめています。
Luminar Neo以外のRAW現像ソフトを知りたい方は合わせて参考にしてください。
その他、あれば便利な機材について。
あれば便利、なくても撮影は問題ない。
ただ、快適なコスプレ撮影生活を送ることができるかと思いますので参考にしてください。
外付けHDD・SSDで写真を外部記録する。
写真はとても容量が重いものです。
特にJpegと比べ、RAWデータは重いです。
RAWデータで写真を撮影しているなら、パソコンだけではすぐに容量が足りなくなる可能性があります。
そんな時に便利なのが外付けHDDやSSDです。
こちらは外付けHDDです。
僕は現在、4台体制でしばらく使わないRAWデータを保管しています。
HDDは容量が大きいわりに価格が安いです。
しばらく使わないRAWデータの保管には最適です。
こちらは外付けSSDです。
値段は少し高いですが、持ち運びできるぐらい軽量かつコンパクト設計です。
バッファローのこの製品なら万が一データが破損した際に「データ復旧サービス」があります。
※もちろんどんなデータも復旧できるとは限りません。
直近で撮影したもので使用するかもしれないRAWデータを管理。
SSDのため、書き込み・読み込みが早いためパソコンに移動せずにRAW現像が可能。
カメラのメンテナンスセットは用意しておこう。
カメラやレンズは必ず埃が付着します。
外ロケをするなら花粉がレンズに付着することもあるでしょう。
そんな時はカメラやレンズのお手入れメンテナンスセットがあればとても便利です。
カメラやレンズに付着した埃や花粉はブロワーで吹き飛ばしましょう。
こちらはペン先に刷毛がついているため、すぐに埃や花粉を払いのけることができます。
レンズに指紋や油は付いていませんか?
夢中でレイヤーを撮影していたらついレンズに触れてしまうかもしれませんがこちらがあれば安心です。
他にも色々カメラのメンテナンスセットはあります。
メンテの仕方や必要アイテムは下記にまとめています。
少しでも安く機材を揃えたい方へ。
最後にカメラやレンズなどの機材を安く購入する方法をまとめます。
カメラやレンズはとても高価なものです。
みなさん、新品でカメラやレンズを購入しようとしていませんか?
・カメラやレンズを中古で購入するのは大いにありです!
いろいろ中古でカメラやレンズを取り扱っているお店はありますが、1つ有名どころを紹介しておきます。
カメラのキタムラはみなさんは1度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
下記が公式サイトです。
バナーを貼っておきます。
見て検索していただいたら分かると思いますが、やはり老舗のカメラメーカーなのでかなり豊富にカメラとレンズが取り揃えられています。
もっと詳細を知りたい方は下記の記事を参考にしてください。
このブログでもとても見られている人気ページです。
Q&A
最後にQ&Aをまとめます。
僕が今までよく聞かれた質問です。
- カメラメーカーはどれがいい?
-
自分が好きなメーカーで良いと思います。ただ、カメラを持った際に「重い」と感じるものや、「何か手に馴染まないな」と思うカメラもあるかと思います。購入前は実店舗などでカメラを持ちに行くことをおすすめします。
- レンズはサードパーティー製(シグマなど)はあり?
-
全然、アリです!僕はシグマのレンズをとても愛用しています。サードパーティー製は価格が抑えられているので純正より安い傾向があります。写りは問題ないどころか、抜群なものばかりです。ぜひ検討しましょう。
- 背景ボケがしっかり出すにはどうしたらいい?
-
単焦点レンズを購入しましょう。今回、標準ズームレンズをおすすめしましたが、背景ボケを中心に考えるなら単焦点レンズ1択です。好きな画角のレンズをチョイスしましょう。
- RAW現像中にパソコンがとても重い・・・
-
お持ちのパソコンのスペックが足りてないかも。全てのRAW現像ソフトには推奨スペックがあります。まずは利用しているRAW現像ソフトが推奨スペックを満たしているか確認しましょう。パソコンのスペックについては下記の記事を参考にしてください。
RAW現像(写真加工)用パソコンのスペックどうする?3つのチェックすべきポイント。 この記事はRAW現像用のパソコンのスペックについて語る記事です。やはり効率的に素早くRAW現像するにはパソコンのスペックは非常に重要です。できる限り分かりやすくまとめ… - ストロボ使えないとだめ?
-
絶対必要というわけではありません。ストロボを使った撮影がしたい方は購入を検討しても良いと思いますが、ロケ中心のコスプレカメラマンもいます。ただ、個人的にはストロボにはぜひ挑戦してほしいです。写真が劇的に変わります。(自然光カメラマンはとても需要があると思いますよ!)
コスプレ撮影にストロボは必須!?作例と共に解説します! コスプレ撮影にはストロボは必要?クリップオンストロボ、モノブロック、ジェネレータータイプと色々ありますよね。僕のストロボを使用したコスプレ写真もまとめています。…
無理せず少しづつ機材を足していこう!
さて、かなり長い記事になってしまいました。
やはり、コスプレ関係の記事は熱がこもってしまいますね。
今回、色々書いてしまいましたが、もちろん人それぞれに「お財布事情」があると思うんです。
コスプレ撮影するとなると「交通費」「スタジオ利用料金」「イベント参加料」など、別に発生することも多いです。
こう考えるとなかなかコスプレ撮影は贅沢な趣味ですよね!
まずは無理せず必要最低限の機材から購入を検討してみてください。
きっと楽しいコスプレ生活が送れるはずです。
それでは!